HOME

  • 会社案内
  • 製品紹介
  • 事業紹介
  • CSR活動
  • 決算公告
  • 資材調達
  • 採用情報

HOME > CSR活動 > お客さまのために

品質の取組み―お客様第一・品質重視―

当社は、「お客様第一・品質重視」を行動指針の最上位に掲げています。この指針のもと、絶えず変化するお客様のご期待にお応えし、満足いただける品質管理体制の構築を図るため、最新の検査および信頼性試験装置を導入しています。

また「品質は、人なり」のもとに、人材育成のための教育・訓練を計画的に行っています。
さらに各事業部門でISO9001を取得し、国際基準に適合した品質管理システムを構築するとともに、ISOを活用し次のような品質目標の実現に向け取組みを進めています。

  • ・製品品質の安定向上
  • ・コスト低減、納期満足の向上
  • ・お客様の視点で魅力ある製品の開発

また、業務改善などの目標を立て、職場内で知恵を集め問題点を解決するDYP(ダイパワー)活動を展開し、社員一人ひとりの品質意識を高めています。

最新の検査・信頼性試験装置でお客様のご期待にお応えできる品質管理体制を構築しています。

各事業部門でISO9001を取得しています。

環境配慮製品

当社は、多様な製品群の開発を行うことで培ってきた特徴ある技術力を通じ、お客さまの声に耳を傾けながら
環境配慮製品の開発を積極的に行っています。2022年度の新製品ラインナップをご紹介いたします。

■ DN9400E機器事業部

接点・アナログ信号をイーサネットに変換する信号変換機です。センサ出力等の伝送を通じて、設備の稼働状態の最適化・省エネに貢献することができます。「大電の変換機であらゆるものを繋ぎ、持続可能な社会の繁栄に貢献する」という、ネットワーク機器部のパーパスを目指した製品です。

DN9400E

■ 高耐久CoaXPress ケーブルFAロボット電線事業部

耐久性を2000万回から2億回まで向上させたカメラ通信用ケーブルです。フッ素樹脂の絶縁特性を活かし、飛躍的な耐久性向上と細径化を実現しました。高耐久性を要求される実装機向けにも用途が広がることが期待されます。

高耐久CoaXPress ケーブル

■ 航空機給電ケーブル電線事業部

航空機に電気を供給するケーブルです。従来の製品からケーブル構造を見直すことで、高耐久性を実現することができました。

航空機給電ケーブル

■ 配電線工事用バイパス機材電線事業部

中部エリアのお客様にて配電線工事に使用される機材です。バイパス線路を形成することで無停電工事(作業)を行うことができます。従来はコネクタ接続方式が「ねじ込み式」であったものを「ワンタッチ式」に変更し、併せてケーブル種類をゴム系からプラスチック系に変更することで軽量化と高耐久化が実現しました。

配電線工事用バイパス機材

■ 電気リモコン機器事業部

船舶に搭載する油圧バルブを遠隔操作する電気リモコンシステムです。アンプ(ERA-6)と受動部(ERM-9)を新規に開発したことで、小型でリーズナブルな電気リモコンシステムを構成できるようになりました。

電気リモコン

化学物質管理

化学物質管理体制

化学物質管理を実施するにあたり、社内規程である 「製品含有化学物質管理規程」、「製品含有化学物質管理業務細則」等の文書を定め、運用しています。
<関連文書>
(1)環境マニュアル(各事業所)
(2)品質マニュアル(各事業所)
(3)有害化学物質管理規程(久留米事業所)
(4)含有規制化学物質管理標準(佐賀事業所)
(5) 含有規制化学物質管理標準(ネットワーク機器部)
(6)グリーン調達運用標準(久留米事業所)
(7)グリーン調達基準(久留米事業所)
(8)環境法規制等一覧表(各事業所)

RoHS指令・REACH規則の対応

 欧州RoHS指令制限物質に代表されるように、近年は多様な環境規制に対応した製品開発が要求され、環境負荷を及ぼす化学物質への対応(削減)が求められています。当社は、ベンダー様と協調して対応するとともに、社内でも最新鋭の分析機器を導入して各種分析を行い、信頼性の確保に努めています。

認証

また国内規格の認証に加え、海外規格の認証を取得し、グローバルな要求品質に応えています。

UL認証
品種 認証番号
機器配線用電線(Appliance Wiring Material) E91337
ワイヤリングハーネス(Wiring Harness) E124996
CL3,CL2(Power-Limited Circuit Cables) E302310
MTW(Machine-Tool Wires and Cables) E320619、E475008
Electric Vehicle Cable E338734
CCC認証
品種 認証番号
60227IEC75(RVVY) 2009010105357884
60227IEC74(RVVYP) 2009010105357884
CE認証
品種 認証番号
H05VV5-F 40025942
H05VVC4V5-K 40025942
H07V-K R50143520、R50504364
05VV5-F J50194544、J50492919
DYFACE 40039250
DYFACE-C 40039250
CQC認証
品種 認証番号
EV-S90S90 450/750V 3×2.5+1×0.75(黒色) 18011200048
【品質の取り組みに関する受賞歴】
1960年(昭和35) 本社工場(現久留米事業所)がJIS表示優良工場として福岡通産局長賞を受賞
1970年(昭和45) 本社工場が工業標準化と品質管理優良工場として工業技術院長賞を受賞
1984年(昭和59) 佐賀工場が工業標準化実施優良工場として福岡通商産業局長賞を受賞
1987年(昭和62) 佐賀工場が工業標準化実施優良工場として工業技術院長賞を受賞
1990年(平成2) 佐賀工場が工業標準化実施優良工場として通商産業大臣賞を受賞
2010年(平成22) FAロボット電線の納入に対しJUKI電子工業㈱から優秀サプライヤ表彰を受賞
お客さまのために|大電株式会社

製品情報|製品種別毎の専用サイトへ移動します。

ネットワーク機器サービスサイトへ

ネットワーク機器
サービスサイト

メディアコンバータ・スイッチングハブ等の製品情報を掲載しています。

MORE

電線/電力機器サービスサイトへ

電線/電力機器
サービスサイト

電力ケーブル・通信ケーブル・光ファイバケーブル・電力用機材の製品情報を掲載しています。

MORE

FAロボットケーブルサービスサイトへ

FAロボットケーブル
サービスサイト

ロボットケーブル・OAケーブル・ハーネス加工品の製品情報を掲載しています。

MORE

産業機器サービスサイトへ

産業機器
サービスサイト

油圧バルブ・バッテリーインジケータ等の製品情報を掲載しています。

MORE

蛍光体サービスサイトへ

蛍光体
サービスサイト

白色LED用蛍光体・一般照明(蛍光ランプ)用蛍光体等の製品情報を掲載しています。

MORE

アルミニウム合金線材サービスサイトへ

アルミニウム合金線材
サービスサイト

自社開発のAl-Fe系合金線の製品情報を掲載しています。

MORE

ページの先頭へ戻る